私の8歳の娘が彼のレッスンを初めて受けました。45分前に、side by sideの教材を選び予約を入れましたが、その事にとても腹を立てており、私にも娘にも「私のレッスンは直前にテキスト使用の予約するな!どのテキストだ!何ページ!?はぁ〜。はぁ〜」と命令口調で終始とても酷い態度で大きなため息を何度も吐き、威圧的に怒りを娘にあからさまに示しながらレッスンをし、娘が英単語を読み間違えると強い命令口調で指摘し、最初から読め!予習をしろ!沢山の間違いをした!などと言われ続け、娘が萎縮し泣きそうになっていて見ていられず、娘を守りたくレッスンを中断させてもらいました。私が理由を伝えると、彼は我に帰ったように態度改め謝罪の意を示しましたが、幼い娘を酷く傷付けてしまい辛い経験をさせてしまいました。娘はその後、部屋の隅で泣き続けました。毎日プランは、空いた時間に、スケジュールがオープンになっている先生を予約出来て良い、と思っておりましたがそうでは無いのでしょうか。もしテキストご対応でないのなら、こちらはフリートークでもなんでも構わないのに、怒りを示すのではなく、先生として大人として、人として落ち着いて伝えて下されば、と思います。ましてや相手は子供です。とても悲しいです。
娘の兄も数年エイゴックスを受けお世話になっておりましたが このような経験は初めてです。